塗れる素材
石膏ボード
壁紙(ビニールクロス、布クロス、壁紙など)
木部
外壁(ALC・プラスターボードなど)
外壁に塗る場合は
水性UVクリアーを仕上げに塗ることをおすすめします。
素材によって下地に必要なプライマーが変わります。
塗料の吸い込みや、ヤニ・アクなどを抑える場合には
含浸シーラーを、鉄以外の金属部分(スチール、ステンレス、アルミ、亜鉛メッキなど)やプラスチック、焼付塗装面などツルツルとした面に塗る場合には、塗料の密着を良くするための
非鉄バインダーαが必要になります。
プラスチックは種類によっては付着しにくいものがあります。(PE、PETなど)
必要量について
ベースに使うグレーは通常の塗料と同じ量必要になります。模様をつけるダークグレー、サンドは薄めるので少ない量で足りることになります。
3平米塗る場合サラサラセットなら、グレーが1kgと、ダークグレー・サンドは50gあれば足りる計算です。
使用後は缶の蓋をしっかり閉めて保管してください。
開封したあとは1年以内に使い切ってください。
保管する場合は直射日光が当たらない場所で保管してください。
水を混ぜた状態での保管は避けてください。
Q&A
コンクリートエフェクトペイントは防火認定されていますか?
はい。防火認定の材料を使用しています。
防火認定書類がご入用の方は備考欄に「防火認定書類希望」とご記入ください。