水性フレッシュアクアFクリヤーが塗れる場所
各種木材
水性フレッシュアクアFクリヤーの使用用途
店舗、ビル、マンション、ホテル、旅館、住宅、カウンター、インテリア製品など
テーブルやカウンターの天板、木製家具、インテリア製品などへのクリア塗装(艶消/艶あり)ができます。
フレッシュアクアFクリアーの下塗りとして、サンディングシーラーを塗布することで、
さらにワンランク上のなめらかな仕上がりになります。
サンディングシーラーはこちら>>
塗料性状
樹脂のタイプ
水性塗料
艶のタイプ
艶消/艶あり からお選びください
塗料の色
半透明(乾くと透明)
乾燥時間
24時間以上放置
薄め方
塗りにくければ5-10%の水で希釈。
さらに、伸びが悪く塗りにくい場合は、塗りやすくなるまで水で薄めて調整してください。
冬場など気温が低い時は塗料が固くなってしまいます。
必要量
200g(3平米1回塗り)
1kg(15平米1回塗り)
2kg(30平米1回塗り)
3kg(45平米1回塗り)
4kg(60平米1回塗り)
8kg(120平米1回塗り)
15kg(200平米1回塗り)
塗装方法
刷毛、ローラーで一回塗り
塗る前は缶を良く振って中身をかき混ぜてからお使いください。
蓋を開けてそのまま塗ることができます。
使った刷毛やローラーは水洗いしてください。
使用後は缶の蓋をしっかり閉めて保管してください。
開封したあとは1年以内に使い切ってください。
保管する場合は直射日光が当たらない場所で保管してください。