壁紙がボロボロに破れたキッチンカウンターの腰壁を簡単にモルタル風にDIYした事例




猫に破かれたキッチンカウンター壁紙の上から自分でモルタル風に塗り替えた事例



キッチンカウンター腰壁を塗装した感想 (制作者:スタッフT)

猫にボロボロにされたままだった壁紙の上から濃いモルタル調のおしゃれな色に塗ってみました。壁紙を全て剥がしてから塗る方法もありますが、今回はペイント下地専用マスキングテープ「ペインタブルテープ」を使いました。




テープを上から貼って、破れた壁紙の凹凸を目立たなくさせるためにところどころパテを塗り模様を付けて、その上から「コンクリートエフェクトペイント シャドウ」を塗り完成。
特殊な技術も不要で、次の工程に移るまでに乾燥時間をしっかり守ることが最大のポイントと感じました。

濃いモルタル調の腰壁は汚れも目立ちにくく、おしゃれな仕上がりに満足です。



ペインタブルテープを使って腰壁をシックなモルタル風に塗る方法


使用するもの

塗装の準備



換気を良くして、汚れても良い服装で作業します。壁に汚れやホコリがある場合は、きれいに取り除きます。
シールやステッカーなどが貼ってある場合はカッターを使って剥がします。


ペインタブルテープを貼る



貼り始めは10cm程余分に引き出し、下から上に向かって貼ります。
ゆっくりとテープを伸ばしていき、空気が入らないようにヘラを使いながらテープと壁を密着させます。
壁と巾木や床の境目にヘラを当て、しっかり密着させます。貼り始めと同様、貼り終わりも10cm程度余分に貼ってカッターで切ります。


貼る時の3つのポイント


1. 端を重ねて貼る



壁に塗料が付かないように、必ずテープの端と端を1cm以上重ねて隙間がないようにしてください。テープの薄さは約0.1mmなので、重ねて貼っても段差は目立ちにくいです。


2. 細かい部分には10cm幅テープ



角などの貼りづらいところには10cm幅のテープを使うと便利です。また、あらかじめ貼りやすい長さにカットして、少しづつ貼っていくときれいに仕上げることができます。


3. 斜めでもOK!隙間なく貼る



あとから塗装するのでまっすぐ貼れていなくても大丈夫です。壁が見えていなければ問題ありません。





ペインタブルテープを全面に貼り終えるとこんな感じになります。


マスカーで養生



塗料を付けたくない周囲の家具や床を保護します。この作業を「養生(ようじょう)」といいます。
床に敷いたマスカーはズレやすいので、ビニールの端にテープを貼り付けてしっかり留めます。


パテで模様をつける



今回、元々の壁に穴が空いていたり、壁紙が一部剥がれて石膏ボードがむき出しになっている部分もあったため、ペインタブルテープの上からパテを盛ります。




コテで薄くパテをのせて漆喰風の模様をイメージしながら壁に付けていきます。パテをのせ終わったら、約4〜5時間程乾燥させます。
パテが硬く伸びが悪い時は少量の水を加えて練ってから使います。




パテが乾いたら、パテの角やザラっとしている箇所を耐水サンドペーパーでなだらかになるようにやすります。このひと手間で仕上がりがキレイになります。
この時、ペインタブルテープを破いてしまわないよう注意します。




全面にパテで模様をつけるとこんな感じになります。パテを使いたい方は別途こちらのページからお買い求めください>>


シャドウベースを全体に塗る



塗料をよくかき混ぜて別容器に移し、全体に1回目を塗ります。塗りにくいときは、塗料に対して5〜10%の水で薄めます。




まずは、刷毛を使って細かい部分を塗っておきます。続いて、広い面をローラーで塗っていきます。1回目の塗装ではムラを気にせず薄く塗りひろげていき、全体が塗れたら乾かします。乾燥の目安は触っても手に塗料が付かない程度です。

2回目の塗装では薄い部分やムラになっている部分を中心にていねいに塗り重ねます。


シャドウサンド、シャドウダークグレー模様付け用塗料の準備をする



それぞれ塗料をよくかき混ぜて別容器に移します。水は足さず原液のまま使います。クシャクシャに丸めたビニール袋を用意します。




模様をつける部分を事前にイメージしておきます。広い面積には大きく模様をつけるとより雰囲気が出ます。


シャドウサンドで模様をつける



模様をつけたい部分に、水を入れた霧吹きを吹いて湿らせます。塗料をつけたビニール袋でポンポンとたたき広げるように模様をつけます。塗料が乾く前に霧吹きをかけ、ビニール袋や布などを軽く押し当てて模様のフチをぼかします。




離れてみて全体のバランスを確認し、塗料が手につかなくなる程度まで乾かします。


シャドウダークグレーで模様をつける



同じ手順で模様をつけていきます。先ほどつけたシャドウサンドの模様のフチに少し重ねるのがポイントです。




模様をつけた後は、塗料が手につかなくなる程度まで乾かします。


シャドウベースで模様をぼかす



先ほどつけた2色の模様の上に同じ手順でシャドウベース塗り重ねぼかします。模様をぼかすことで自然なコンクリート風に近づいていきます。




模様付けを繰り返してコンクリート風塗装を仕上げる



コンクリート風の深みや奥行き感を出すために工程を繰り返していきます。各工程ごとにしっかり乾燥させることが大切です。

今回は以下の流れで塗装しました。
-------
シャドウサンドで模様づけ
 ↓
シャドウダークグレーで模様づけ
 ↓
シャドウベースで模様をぼかす
 ↓
上記工程をもう1度行う
 ↓
シャドウベースで模様をぼかす のみ追加でもう1度行う
-------
完成がこちらです。




ペインタブルテープのいらない部分を切り取る



塗料が完全に乾いたのが確認出来たら余分なところをカッターで切り取ります。ヘラをガイドにするとまっすぐ切ることができます。


完成 おしゃれなキッチンカウンターになりました





ボロボロだった部分もこのとおり。ダークなモルタル風塗装でシックな印象になりました。
壁紙を剥がさずテープで下地を整えたので、貼り替えたときのように大量のゴミがでることもありませんでした。



シャドウセットの塗り方は動画でもご覧いただけます



こちらの動画では工程の流れを通しでご覧いただけます。



ペインタブルテープとコンクリート風塗料をセットお届け


ペインタブルテープを使ってシックなモルタル風に塗るセット



ペンタブルテープとコンクリートエフェクトペイントをセットでお届けします。塗りたい壁の広さに応じてセット内容を選べます。

コンクリートエフェクトペイントとは


3色の塗料を塗り重ねていくだけで、簡単にコンクリート風に見せることができる水性塗料です。充分乾燥させた後は水に濡れても溶けなくなるので、塗った壁は水拭き掃除OKです。


  1. においが少なく室内でも使いやすいです。
  2. ホルムアルデヒドの発散量が最も少ないランクを示す「F☆☆☆☆」を取得しており、安心して使える塗料です。
  3. 本物のコンクリート面では取り付けが難しい飾り棚などのインテリアもできます。

届いてすぐ塗るなら<塗装道具付き>セット


意外と難しい塗装道具えらび。使いやすく塗りやすいおすすめ商品をピックアップしました。
<塗装道具付き>セットではこれらの道具を追加してお届け。後からあれこれ買い揃える手間いらずで、届いたらすぐに作業を始められます。

※模様付けで使用するビニール袋と霧吹きはご自宅にあるものをご使用ください。


色はダークなモルタル調



事例と同じモダンでシックな印象に仕上げることのできる“シャドウ”で極上のインテリア作りが楽しめます。

セット内容

  • コンクリートエフェクトペイントシャドウセット
  • ペインタブルテープ
  • ヘラ×1

道具付きセットをご選択の場合、下記が追加されます。
  • 塗装道具セット
    • 丸形下げ缶(内容器3枚付き)×1
    • タカラ特製平刷毛40mm×1
    • 中長毛ローラー4インチ(カバーと柄のセット)×1
    • 布マスカー×1
    • 手袋

セット名 内容
2.5平米セット シャドウベース1kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各200g + ペインタブルテープ30cm/10cm各1本 + ヘラ1個
10平米セット シャドウベース4kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各500g + ペインタブルテープ30cm1本/10cm2本 + ヘラ1個
20平米セット シャドウベース8kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各1kg + ペインタブルテープ30cm2本/10cm2本 + ヘラ1個
50平米セット シャドウベース16kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各2kg + ペインタブルテープ30cm5本/10cm2本 + ヘラ1個
2.5平米<道具付き>セット シャドウベース1kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各200g + ペインタブルテープ30cm/10cm各1本 + ヘラ1個 + 塗装道具セット
10平米<道具付き>セット シャドウベース4kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各500g + ペインタブルテープ30cm1本/10cm2本 + ヘラ1個 + 塗装道具セット
20平米<道具付き>セット シャドウベース8kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各1kg + ペインタブルテープ30cm2本/10cm2本 + ヘラ1個 + 塗装道具セット
50平米<道具付き>セット シャドウベース16kg + シャドウサンド/シャドウダークグレー各2kg + ペインタブルテープ30cm5本/10cm2本 + ヘラ1個 + 塗装道具セット

平米の計算の仕方 (クリックして確認)

よこの長さ × たての長さ = 平米(m²)
表示画像での大きさの壁を塗る場合、 3m×2.4m=7.6m²なので
10平米セットをお選びいただくのがベストです。


ほかの色を注文したい、道具を追加で揃えたい方へ (クリックして確認)

上品でおしゃれなマットカラーとペインタブルテープのセット

セット商品ページはこちら>>



※それぞれの塗料の必要量や道具は、以下のセット内容の表をご参照ください。


パテを使いたい方は別途こちらのページからお買い求めください>>

使用上の注意

▼素地調整について

  • 素地の調整は、確実に行ってください。
  • 表面のよごれなどを取ってください。
  • 古い壁面に、カビなどが発生している場合は、カビとり剤などで充分に処理してください。

▼塗装について

  • 降雨が予想される日、気温5℃以下、または素地の表面温度5℃以下、湿度85%以上の場合は塗装をお避けください。
  • 容器を開封し中身をよくかきまぜてから塗装してください。
  • 塗料が伸びにくい時は水で薄めて使用してください。
  • 塗装中、塗装後、および塗料の取り扱い作業時は、換気を十分に行ってください。
  • 塗布量、および施工面積は表面状態や塗装条件により異なります。
  • 乾燥を十分確認の上、次の工程を行ってください。
  • 塗装後、乾燥時間は降雨、降雪、結露(夜露)に十分注意してください。塗膜の密着不良、およびフクレ、色ムラの原因となります。
  • 塗装用具は使用後直ちに水で洗って下さい。一旦乾くと、再び水に溶けません。

▼保管について

  • 使用後は缶の蓋をしっかり閉めて保管してください。
  • 長時間の直射日光や雨ざらしは避け、気温40℃以上、0℃以下の状態に置かないでください。また、開封後はなるべく早めにご使用ください。

▼ペインタブルテープについて

  • ヘラやゴムローラーを使って、壁とテープを密着させながら貼ってください。密着が弱いとテープが剥がれてきたり、シワになる原因となります。
  • 塗装後、余分な部分を切り取る際は塗料が完全に乾いていることを確認してください。乾いていないと、切る時に下地に塗料が付いてしまう場合があります。
  • 剥がす際はゆっくり剥がしてください。勢いよく剥がすと下地を傷める場合があります。
  • 下地の素材によってはテープを貼ると傷んでしまう場合があります。
  • すでに塗装してある壁に使用する場合、テープを剝がすときに元の塗装も一緒に剥がれる可能性があります。目立たないところで試してから使用するようにしてください。

Q&A
Q:下地に塗料が染みることはないですか?
A:建築塗装用のマスキングテープが元になっているため、下地に塗料が染みることはありません。安心してご使用ください。

Q:砂壁や土壁に貼ることはできますか?
A:砂壁や土壁にはテープが密着しないので使用できません。

Q:紙素材の壁紙(クロス)に貼ることはできますか?
A:貼ることはできますが、剥がすときに紙も一緒に剥がれてしまう恐れがあります。使用する際は目立たないところで試してから使用するようにしてください。

Q:ペインタブルテープを貼って塗装した上から再度塗装することはできますか?
A:可能です。再塗装3〜4回を目安に貼り替えてください。

Q:テープの上に絵を描くことはできますか?
A:可能です。

Q:経年で粘着が強くなって剥がしづらくなることはありますか?
A:高温多湿や直射日光が当たるなどの環境によって剥がしたときに糊が残る場合があり、それによって剥がしづらくなる恐れがあります。


Let's paint!

塗り替えで良い生活を送りませんか?


色や容量によって値段が異なります。ご購入の際は以下の値段表をご確認の上、カートに商品を追加してください



販売価格 12,290円
型番 ペインタブルテープを使ってシックなモルタル風に塗るセット

2.5平米セット
10平米セット
20平米セット
50平米セット
2.5平米<道具付き>セット
10平米<道具付き>セット
20平米<道具付き>セット
50平米<道具付き>セット
セット名









セット名
2.5平米セット
10平米セット
20平米セット
50平米セット
2.5平米<道具付き>セット
10平米<道具付き>セット
20平米<道具付き>セット
50平米<道具付き>セット

塗り方・事例・商品を選ぶ

ヘルプ&ガイド

私たちがお届けします

株式会社タカラ塗料 株式会社タカラ塗料

株式会社タカラ塗料

〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321(平日10〜17時)
takaratoryo.com

〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321(平日10〜17時)
takaratoryo.com


1948年から続く塗料販売店です。「あなたのものづくりを応援します」をモットーに、DIY 初心者の方から職人の方まで、様々な塗料、塗装に関するお悩みを解決しております。 詳しくははこちら>>

1948年から続く塗料販売店です。「あなたのものづくりを応援します」をモットーに、DIY 初心者の方から職人の方まで、様々な塗料、塗装に関するお悩みを解決しております。 詳しくははこちら>>

サイト内の検索はこちらから

ホーム支払・送料について特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー店舗案内よくある質問お問い合わせ
関連サイト 調色屋ラッカースプレー館車の刷毛塗り全塗装タカラ塗料オリジナル商品サイト床塗料専用サイト「床塗り.shop」フォトデザインボード