DIYで海外風のモルタルキッチンカウンターを作る方法



ステンレスのキッチンワークトップをセルフリノベーションした事例

施工前の画像
施工後の画像

さや様からの感想

今回ステンレスのキッチン作業台にモルクラフトのミストグレーを施工しました。
ステンレスと同じように耐水・耐熱かつ、海外風のおしゃれなキッチンに近づけるとことができてとても満足してます。

同じようにモルタル調にできる塗料は海外メーカーのものしかなく敷居が高かったのですが、海外メーカーのものより短いステップでコスパ良くモルタル調にできると知り、今回使わせていただきました。

もちろん通常の塗装より工程は多く、コテの使い方に慣れる必要はありますが、詳しい施行方法が同梱されていたり、タカラ塗料さんのYoutubeチャンネルの動画を参考にすれば初めてでも憧れのモルタル調仕上げができると思います。

今回私は初めてにも関わらず、曲面や凹凸部分が多くあるキッチンの作業台全体に施工したのですか、正直なところ主材を塗るのに苦戦しました。
そのため、初めてモルクラフトを使われる方は凹凸の少ないテーブル天板などに施工するのがおすすめです。

私のようにモルタル柄が好きな人は、ぜひモルクラフトでリアルなモルタル調仕上げを体感していただきたいです。

タカラ塗料スタッフより

モルクラフトの施工、お疲れ様でした!汚れが目立つステンレスのワークトップから一転、素敵なモルタル調のキッチンカウンターが完成しましたね!
モルクラフトは水や汚れ、熱にも強いので安心してご使用いただけます。
おしゃれなキッチンで日々のお料理も楽しくなりそうですね♪

施工したもの

ステンレスのキッチンワークトップ(さや様のYoutubeチャンネル「100日後築32年戸建てを北欧×和の新築に」はこちら

人数とかかった時間

1人で塗装、2日

使用した商品

マイクロセメント「モルクラフト【強着セット】」(色:ミストグレー)

ご注文はこちら

マイクロセメント
「モルクラフト」とは?

モルクラフトとは

「マイクロセメント」をご存じですか?ヨーロッパの内外装建築でも広く使われており、ベルギーの「モールテックス」などが有名です。近年、日本でも店舗やこだわりの空間づくりに採用される方が増えています。

マイクロセメントは、薄塗りで仕上げられる樹脂入りの左官材です。硬くて丈夫なだけでなく、下地のたわみや曲線にも柔軟に対応できるため様々な場所に施工できます。

モルクラフトの事例

タカラ塗料のマイクロセメント「モルクラフト」は、DIY施工もできる左官材のセットです。塗料では対応の難しいキッチンカウンターや洗面台、シャワーブースなどの水回りにも対応できる高い防水性と、テーブル天板や店舗のカウンターにも最適なメンテナンス性を兼ね備えています。
独自のシンプルな施工プロセスで、工期を短縮しながらも、美しい一枚岩のような重厚感を表現可能。特殊な専門工具を必要とせず、コテDIY初心者の方でも満足いただける高品質な仕上がりを実現できます。
おしゃれで高機能なマイクロセメント「モルクラフト」を使って、理想の空間づくりをしませんか?

耐久性もばっちり!汚れや熱、水への耐性を実験してみました

赤ワインとコーヒーをモルクラフト施工面にこぼす実験

赤ワインとコーヒー

モルクラフト天板に赤ワインとコーヒーをこぼして放置。10分後に拭き取りました。色素沈着は目視では分かりませんでした。

沸騰したステンレス鍋をモルクラフト施工面に置く実験

沸騰したステンレス鍋

モルクラフト天板に沸騰したステンレス鍋を直接置き10分間放置。表面が溶けたり焼けたりを目視では分かりませんでした。

熱した油の入った鉄製中華鍋施工面に置く実験

熱した油の入った鉄製中華鍋

モルクラフト天板に162℃に熱した油の入った鉄製中華鍋を直接置き一晩(8時間)放置。油染みや表面が溶けたり焼けたりを目視では分かりませんでした。

合板で作った木製の箱の内側にモルクラフトを塗り水を注ぐ実験

耐水性のテスト

合板で作った木製の箱の内側にモルクラフトを塗り水を注ぎました。水が染み出ることはありませんでした。モルクラフト天板に濡れたコップを置いた跡の拡大です。水は染み込まず玉のようになっています。拭き取れば元通りになりました。

詳しい塗り方はこちら

モルクラフトのセットで理想の空間を作りませんか?

モルクラフト強着セット

塗りたい面積に合わせて「1平米」「3平米」「6平米」「12平米」「20平米」のセットをお選びいただけます。
「3平米セット」は初心者コテDIYでも施工しやすい面積で、テーブル天板やキッチンカウンター天板を施工するのにおすすめです。「1平米セット」は施工の練習用としても人気です。

モルクラフト専用コテ

さらに、+コテのセットをお選びいただくと、マイクロセメントの仕上げに必要な「表面を磨いて美しい模様をつける」作業に最適な左官コテもあわせてお届けします。
磨き作業に最適な硬さとゆるやかなカーブのあるブレードに、しっかりと握れて力の入れやすいグリップが付いています。

事例と同じ色をお届けします

モルクラフト ミストグレーの画像

ミストグレー/Mist Gray

霧のように柔らかなうすいグレー

※ディスプレイにより実際の色と違う場合があります。色見本はこちら>>

他の色選ぶ方はこちら

専用強力プライマーはこんな素材への施工に必要です

  • ステンレス製のシンクなどの金属面
  • 人造大理石のキッチンワークトップ
  • 釉薬を使ったタイル
  • 磁器タイル など表面がつるつるでプライマーが吸収しにくい素材

以下のような素材なら、通常の「専用プライマー」でも施工できます。

  • コンクリート
  • 木部
  • モルタル
  • 陶磁器タイル
  • 石膏ボード
  • レンガ
  • 天然素材で施工された乾燥した古壁
  • 古いエポキシ、ポリウレタン仕上げ

施工別材料の選び方

モルクラフトは、屋内外さまざまな場所に施工可能。施工する目的や場所に適した下地処理とプライマーをご案内します。以下の表を参考にしてください。
※ベースが必要な場合は全面に塗ります。

施工対象物や場所 必要な下地材料
造作物・ 天板など ベニヤ、MDF、一枚物の木製天板 接続箇所があればメッシュ+パテ処理 → 含浸シーラー → 専用プライマー → 専用ベース
ステンレス製のシンクなど金属面、人造大理石のキッチンワークトップ、タイル(釉薬・磁器) 専用強力プライマー
既存のテーブルや棚(木製素材) 専用プライマー
既存のテーブルや棚(樹脂系素材) 専用強力プライマー
壁面 合板下地、石膏ボード下地 接続箇所メッシュ+パテ処理 → 含浸シーラー → 専用プライマー
タイル(釉薬・磁器) 専用強力プライマー → 専用ベースで目地埋め
床面 合板下地、モルタル下地やコンクリート下地 タイル(釉薬・磁器) 専用強力プライマー → 全面メッシュを専用ベースで伏せ込み

こちらのページでご購入いただけるのは、専用強力プライマーが付属する強着セットです。


セット概要

  • 専用強力プライマー
  • モルクラフト主材(かくはん棒付き※)
    ※1平米、20平米には、かくはん棒はつきません。
  • 専用トップコート(2液タイプ)
  • 初めてのコテDIYでも安心・モルクラフト施工ガイド
  • 専用ベース(選択制)
  • 専用コテ(選択制)(サイズ:200mm×75mm、ブレード:ステンレス製、ハンドル:ブナ材)
セット名 専用強力プライマー 専用ベース モルクラフト主材 専用トップコート 専用コテ
塗材セット
+コテ
塗材セット
(ベース無)
+コテ
-
塗材セット -
塗材セット
(ベース無)
- -

セット内容詳細

セット 内容
強着/塗材セット+コテ/1平米 専用強力プライマー 90g + 専用ベース 1kg + 主材 1kg + 専用トップコート 175g(A剤147g、B剤28g)+ 施工ガイド + コテ
強着/塗材セット+コテ/3平米 専用強力プライマー 250g + 専用ベース 3kg + 主材 3kg + 専用トップコート 524g 2液タイプ(A剤 440g、B剤 84g) + 施工ガイド + かくはん棒 + コテ
強着/塗材セット+コテ/6平米 専用強力プライマー 500g + 専用ベース 3kg×2 + 主材 3kg×2 + 専用トップコート 1048g 2液タイプ(A剤 880g、B剤 84g×2) + 施工ガイド + かくはん棒 + コテ
強着/塗材セット+コテ/12平米 専用強力プライマー 500g×2 + 専用ベース 3kg×4 + 主材 3kg×4 + 専用トップコート 2096g 2液タイプ(A剤880g×2、B剤84g×4) + 施工ガイド + かくはん棒 + コテ
強着/塗材セット+コテ/20平米 専用強力プライマー 1.7kg + 専用ベース 25kg + 主材 20kg + 専用トップコート 3480g 2液タイプ(A剤2920g、B剤476g+84g) + 施工ガイド + コテ
強着/塗材セット(ベース無)+コテ/1平米 専用強力プライマー 90g + 主材 1kg + 専用トップコート 175g(A剤147g、B剤28g)+ 施工ガイド + コテ
強着/塗材セット(ベース無)+コテ/3平米 専用強力プライマー 250g + 主材 3kg + 専用トップコート 524g 2液タイプ(A剤 440g、B剤 84g) + 施工ガイド + かくはん棒 + コテ
強着/塗材セット(ベース無)+コテ/6平米 専用強力プライマー 500g + 主材 3kg×2 + 専用トップコート 1048g 2液タイプ(A剤 880g、B剤 84g×2) + 施工ガイド + かくはん棒 + コテ
強着/塗材セット(ベース無)+コテ/12平米 専用強力プライマー 500g×2 + 主材 3kg×4 + 専用トップコート 2096g 2液タイプ(A剤880g×2、B剤84g×4) + 施工ガイド + かくはん棒 + コテ
強着/塗材セット(ベース無)+コテ/20平米 専用強力プライマー 1.7kg + 主材 20kg + 専用トップコート 3480g 2液タイプ(A剤2920g、B剤476g+84g) + 施工ガイド + コテ
強着/塗材セット/1平米 専用強力プライマー 90g + 専用ベース 1kg + 主材 1kg + 専用トップコート 175g(A剤147g、B剤28g)+ 施工ガイド
強着/塗材セット/3平米 専用強力プライマー 250g + 専用ベース 3kg + 主材 3kg + 専用トップコート 524g 2液タイプ(A剤 440g、B剤 84g) + かくはん棒 + 施工ガイド
強着/塗材セット/6平米 専用強力プライマー 500g + 専用ベース 3kg×2 + 主材 3kg×2 + 専用トップコート 1048g 2液タイプ(A剤 880g、B剤 84g×2) + かくはん棒 + 施工ガイド
強着/塗材セット/12平米 専用強力プライマー 500g×2 + 専用ベース 3kg×4 + 主材 3kg×4 + 専用トップコート 2096g 2液タイプ(A剤880g×2、B剤84g×4) + かくはん棒 + 施工ガイド
強着/塗材セット/20平米 専用強力プライマー 1.7kg + 専用ベース 25kg + 主材 20kg + 専用トップコート 3480g 2液タイプ(A剤2920g、B剤476g+84g) + 施工ガイド
強着/塗材セット(ベース無)/1平米 専用強力プライマー 90g + 主材 1kg + 専用トップコート 175g(A剤147g、B剤28g)+ 施工ガイド
強着/塗材セット(ベース無)/3平米 専用強力プライマー 250g + 主材 3kg + 専用トップコート 524g 2液タイプ(A剤 440g、B剤 84g) + かくはん棒 + 施工ガイド
強着/塗材セット(ベース無)/6平米 専用強力プライマー 500g + 主材 3kg×2 + 専用トップコート 1048g 2液タイプ(A剤 880g、B剤 84g×2) + かくはん棒 + 施工ガイド
強着/塗材セット(ベース無)/12平米 専用強力プライマー 500g×2 + 主材 3kg×4 + 専用トップコート 2096g 2液タイプ(A剤880g×2、B剤84g×4) + かくはん棒 + 施工ガイド
強着/塗材セット(ベース無)/20平米 専用強力プライマー 1.7kg + 主材 20kg + 専用トップコート 3480g 2液タイプ(A剤2920g、B剤476g+84g) + 施工ガイド

※表はスクロールできます。

主剤は既調合(カラーボトル付属なし)の場合もあります。

買い合わせおすすめ商品

ローラーセット/カバー
ローラーセット/カバー

専用強力プライマーおよびトップコートの塗装に。短毛ローラーをお選びください。
商品ページはこちら>>

マスキングテープ
マスキングテープ

細かい部分の養生に。
商品ページはこちら>>

布マスカー
布マスカー

広い範囲の養生に。
商品ページはこちら>>

お手入れについて

  • 普段は乾いた布か固く絞った布で軽く拭く程度で十分です。
  • 油汚れが付いた際には中性洗剤を浸した布で軽くこすり、水拭きをして最後に乾拭きをします。
  • トップコートはメンテナンス無しでも長期にわたる耐久性を有しておりますが、使用箇所や使用頻度など状況により表面の劣化(防水効果の劣化)が起こる場合がございます。その際は紙やすり等で古いトップコート層を除去し再塗布する事により効果がよみがえります。

施工上の注意

  • 施工手順、乾燥時間をしっかり守ってください。
  • 施工(乾燥時間を含む)は5℃以上、35℃以下の環境で行ってください。  特に5℃以下の環境下で乾燥させてしまうと、白化の現象が起こる場合がございます。寒い時期の屋外施工を避けてください。
  • 施工(乾燥時間を含む)の際は、ホコリなどが付着しないようご注意ください。
  • 各工程で紙やすりを使ってやすりがけをする際、やすりがけをしている箇所としていない箇所で色の差 が生じる場合がございます。やすりがけを行う際は、全体をぼかすように行うことで美しく自然な仕上がりになります。
  • 一人で広い面積を塗るのは、施工途中で乾燥してしまうため初心者には難しく注意が必要です。小さな板などで練習をしてから施工してください。

Q&A

Q1:初心者でもモルクラフトを施工できますか?

A:モルクラフトは、特別な専用工具が不要で、講習会に参加しなくても施工が可能です。施工手順と乾燥時間を正しく守れば、初心者の方でも満足のいく仕上がりが得られます。なお、本番の施工前に板などで練習することをおすすめします。

Q2:モルクラフトの他の色はありますか?

A:容量は大きくなりますが20kg(約20平米分)単位での調色承ります。納期は約2週間で、色は日塗工番号でのご指定が可能です。
なお、色によって金額の違いや再現の難しい場合がございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
「モルクラフト カラーオーダー」こちらよりお問い合わせください >>


Let's paint!
塗りかえでより良い生活を送りませんか?


セット内容によって値段が異なります。ご購入の際は以下の値段表をご確認の上、カートに商品を追加してください。



販売価格(税込) 20,550円〜
型番 マイクロセメント「モルクラフト」 強着セット/ミストグレー

 セット
[強着]塗材セット+コテ/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/20平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/20平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/20平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/20平米/ミストグレー
商品
セット名/平米/色






商品
セット名/平米/色
 セット
[強着]塗材セット+コテ/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/1平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/3平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/6平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/12平米/ミストグレー
[強着]塗材セット+コテ/20平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)+コテ/20平米/ミストグレー
[強着]塗材セット/20平米/ミストグレー
[強着]塗材セット(ベース無)/20平米/ミストグレー


takaratoryoオリジナルカラー
使いやすい刷毛・ローラーなど道具一覧
壁紙をすぐ塗る道具付きセット



塗り方・事例・商品を選ぶ

ヘルプ&ガイド

私たちがお届けします

株式会社タカラ塗料 株式会社タカラ塗料

株式会社タカラ塗料

〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321(平日9〜17時)
takaratoryo.com

〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321(平日9〜17時)
takaratoryo.com


1948年から続く塗料販売店です。「あなたのものづくりを応援します」をモットーに、DIY 初心者の方から職人の方まで、様々な塗料、塗装に関するお悩みを解決しております。 詳しくはこちら>>

1948年から続く塗料販売店です。「あなたのものづくりを応援します」をモットーに、DIY 初心者の方から職人の方まで、様々な塗料、塗装に関するお悩みを解決しております。 詳しくはこちら>>

サイト内の検索はこちらから

ホーム支払・送料について特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー店舗案内よくある質問お問い合わせ
関連サイト 調色屋ラッカースプレー館カラーセレクト館車の刷毛塗り全塗装タカラ塗料オリジナル商品サイト床塗料専用サイト「床塗り.shop」フォトデザインボード