シミや汚れが気になるベランダ床を自分で塗ってきれいにする方法【簡単ペンキDIY】




経年劣化で汚れたベランダのコンクリート床を塗り替えてリフレッシュ


ベランダの床のことでお悩みですか?

  • ベランダや屋上の汚れが気になってきた
  • ブラシでこすったり、高圧洗浄機で掃除しても変わらない
  • できるだけ安くお手軽に塗り替えたい

そんな時は塗料(ペンキ)で塗れば解決

ベランダのコンクリート床、汚れていませんか?気にはなるけど自分で掃除しても落ちないし、業者に頼むと費用も日数もかかるので躊躇しているという方へ。
実はペンキで塗り替えれば自分でお安くきれいにできます。難しい下地処理などもなく、ペイント初心者の方にもおすすめできるDIYです。
さらに、防水効果や滑り止め効果もある専用の塗料を使うので雨風が吹き込んでも安心かつ、夏に嬉しい温度上昇を抑える効果もあって一石二鳥です。
ぜひ自分でベランダのコンクリート床を塗ってキレイで快適にしませんか?





ベランダのコンクリート床を塗る方法


まずはベランダの種類をチェック

コンクリート防水

見た目がコンクリートで、触れるとひんやりとしています。こちらのページの方法で塗れます。

FRP防水

この方法では塗れません。表面につなぎ目がなく硬いです。よく見ると繊維状の凹凸があり叩くとコンコンと軽い音がします。

シート防水

この方法では塗れません。シート状で表面に凹凸の柄があります。主にマンション等で使用されています。

ウレタン防水

この方法では塗れません。表面につなぎ目がなく繊維状の凹凸もありません。柔らかく爪で押すと凹み元に戻ります。

準備するもの


塗装の準備



汚れても良い服装で作業します。エアコンの室外機など動かせるものは動かして、ほうきで砂やほこりを集めます。

水を使って洗浄する場合

高圧洗浄機など水を使用して掃除を行う場合は、24時間以上しっかり乾燥させます。
雨天日の前後は塗装を避けてください。コンクリートが完全に乾いている日に塗装します。


マスキングテープで養生



塗らないところをマスキングテープなどで保護します。この作業を「養生」といいます。




窓枠の下なども忘れず、塗らないところは養生します。




壁など広い面を覆う時は、ビニールとテープが一緒になった「マスカー」を使うと便利です。マスカーはマスキングテープの上から貼ります。




マスカーを広げて全面を覆ったら養生完了です。


含浸シーラーを下塗り



刷毛や中長毛ローラーを使って含浸シーラーを下塗りします。仕上がりの色に汚れの色がアクのように上がってくるのを防ぎ、ペンキをしっかりとひっつけてくれます。
塗装後は2時間乾燥させます。

※シーラーを塗ったローラーや刷毛は、色を塗る時にそのまま使用しないでください。併用する場合はよく洗ってから使います。別々に塗装道具を用意する方が作業が楽です。


色を塗る(1回目の塗装)



開封前に一度缶をよく振って混ぜてから使用します。ローラーで塗る前に、まずは端や立ち上がりなどの細かい部分を刷毛で塗装します。




次に出入り口から一番遠い床にライトプルーフウレタンを垂れ流し、マスチックローラーを使ってゆっくり塗り広げます。塗りにくいと感じた場合は、塗料の重さに対して5%程度の水を加えて薄めます。
全体的に塗れたら4時間乾燥させます。


色を重ね塗り(2回目の塗装)



乾燥後、ムラを無くすように刷毛とローラーで丁寧に重ね塗りします。同じく出入り口から一番遠い床から塗り始めます。
塗ったところを踏まないように注意します。出入り口の付近まで塗ったら、そのまま乾かします。
24時間乾燥させたら、上を歩いたり物を置けます。


後日エアコンの室外機の下を塗る



先に室外機の手前まで塗って24時間乾燥させます。塗料が完全に乾いたことを確認したら室外機を動かし、その下の床を塗ります。
手順は同様で、含浸シーラーで下塗りしてから色を塗ります。




同じく24時間乾燥させた後にまた元の場所に戻します。


養生を剥がしてタッチアップ



養生をはがします。はがしづらい時はカッターで切り目を入れるとはがしやすくなります。
もし塗り残しが気になるようであれば、余った塗料でタッチアップ(補修)します。細かい箇所の修正には小筆を使うときれいに仕上がります。


完成 きれいなベランダになりました







シミで酷く汚れていた床が見違えるほどきれいになりました。室外機下の塗装も含めると最短で3日で完成となります。
ぜひ、DIY塗装に挑戦してご自宅のベランダをきれいに塗り替えてみてください。



自分でベランダ床を塗れるセットをお届け


初めてでも安心のコンクリートのベランダ床をすぐ塗る道具付きセット



塗料と道具をセットでお届けします。後からあれこれ買い揃える手間いらずで、届いたらすぐに作業を始められます。
塗りたい壁の広さに応じてセット内容を選べます。

ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)とは


太陽光や雨風などのへ耐候性に優れた床用の水性塗料です。
充分乾燥させた後は水に濡れても溶けなくなります。


  1. いやな臭いが少なく住宅街でも使いやすいです。
  2. 柔軟性に優れひび割れなどの発生を軽減します。
  3. 骨入り(細かい砂入り)のため滑り止め効果もあります。
  4. 藻を防ぎ、長期間汚れにくいです。
  5. ホルムアルデヒドの発散量が最も少ないランクを示す「F☆☆☆☆」を取得しており、安心して使える塗料です。

色は明るいグレー



ベランダが綺麗に見えるカラーでどんな外壁の色にも合う色味です。

セット内容

  • ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)
  • 含浸シーラー
  • 道具セット
    • 中長毛7インチローラーカバー×1(含浸シーラー下塗り用)
    • マスチックローラーカバー×1(色塗り用)
    • ローラーハンドル×1(含浸シーラーと色塗りで兼用)
    • ナイロン刷毛70mm×2(含浸シーラー用と色塗り用で1本ずつ使用)
    • マスキングテープ×3
    • 布マスカー×1
    • 手袋

セット名 内容
2.5平米セット ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)4kg + 含浸シーラー1kg + 道具セット
3平米セット ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)5kg + 含浸シーラー1kg + 道具セット
5平米セット ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)8kg(4kg×2) + 含浸シーラー1kg + 道具セット
6平米セット ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)10kg(5kg×2) + 含浸シーラー1kg + 道具セット
7.5平米セット ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)12kg(4kg×3) + 含浸シーラー2kg + 道具セット
13平米セット ライトプルーフウレタン遮熱(骨入り)20kg + 含浸シーラー2kg + 道具セット

使用上の注意
  • 素地調整は必ず念入りに行ってください。
  • 塗布量、 および施工面積は表面状態や塗装条件により異なります。
  • 塗装中、 塗装後、および塗料の取り扱い作業時は、 換気を十分に行ってください。
  • コンクリート、モルタル面の脆弱層は念入りに取り除いてください。 素地の凹凸、 単穴は必ず樹脂モルタルなどで補修してください。
  • 塗装方法や塗装環境により希釈率を調整してください。 尚、 希釈率が5%を超えますと、色わかれなどの原因となりますのでご注意ください。
  • 各工程において施工面にホコリ、 黄砂などの粉塵が飛来していないことを十分に確認し、必要に応じて除去、水洗いを行ってください。
  • シーラー工程は必ず行ってください。 また含浸シーラーとライトプルーフシリーズを混ぜたり、 塗装器具を洗浄せず共用しないでください。 (ゲル化します)
  • 内容物が均一になるようによく撹拌し、仕様書内の塗布量を厳守し、 一度に厚塗りしないでください。
  • 乾燥を十分確認の上、次の工程を行ってください。 特に、 冬期・梅雨期の塗装は乾燥性が低下しますので、3回塗り (0.50kg/m2 1回当り)をお奨めします。 立ち上り部分を塗装する場合は、 厚塗りせず原体でのご使用をお奨めします。
  • ご使用になるローラーは、必ず塗料を十分に含ませた状態で捨て塗りし、ローラーの脱泡を行ってください。(小さな塗膜のフクレ、塗り継ぎムラの 原因となります)
  • 塗装後、4~5時間は降雨、降雪、 結露 (夜露) に十分注意してください。(塗膜の密着不良、およびフクレ、色ムラの原因となります)
  • 降雨が予想される日、 気温5°C以下、 または素地の表面温度5°C以下、湿度85%以上の場合は塗装をお避けください。

Let's paint!

塗り替えで良い生活を送りませんか?


容量によって値段が異なります。ご購入の際は以下の値段表をご確認の上、カートに商品を追加してください



販売価格 11,425円
型番 コンクリートのベランダ床をすぐ塗る道具付きセット

2.5平米セット3平米セット5平米セット6平米セット7.5平米セット13平米セット
商品名









商品名
2.5平米セット3平米セット5平米セット6平米セット7.5平米セット13平米セット

塗り方・事例・商品を選ぶ

ヘルプ&ガイド

私たちがお届けします

株式会社タカラ塗料 株式会社タカラ塗料

株式会社タカラ塗料

〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321(平日10〜17時)
takaratoryo.com

〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321(平日10〜17時)
takaratoryo.com


1948年から続く塗料販売店です。「あなたのものづくりを応援します」をモットーに、DIY 初心者の方から職人の方まで、様々な塗料、塗装に関するお悩みを解決しております。 詳しくははこちら>>

1948年から続く塗料販売店です。「あなたのものづくりを応援します」をモットーに、DIY 初心者の方から職人の方まで、様々な塗料、塗装に関するお悩みを解決しております。 詳しくははこちら>>

サイト内の検索はこちらから

ホーム支払・送料について特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー店舗案内よくある質問お問い合わせ
関連サイト 調色屋ラッカースプレー館車の刷毛塗り全塗装タカラ塗料オリジナル商品サイト床塗料専用サイト「床塗り.shop」フォトデザインボード