コンクリート風塗料コンクリートエフェクトペイントをカラーボックスに塗った事例



タカラ塗料 コンクリート風塗料をカラーボックスに塗った事例

    • 難易度 ★ 制作者: お客様 K様

      ニトリで買った本棚なんですけど、元々塗装されていたので シーラーは塗らずにペーパーの320番やケンマロンを使って足付け研磨のみ施し、Cement texture grayを塗っていきました。塗料の付着性が悪く、角のあるもので引っ掻けたりすると一部剥がれてしまいましたので、研磨が足りなかった事と、透ける部分があったので二度塗りすべきだった事などが反省点として上がりました。HPに載せてくださるとの事でしたので失敗から足付け研磨の重要性が読者様お客様へ伝わればよいなと思い伝えさせていただきました☺

      塗料自体に問題があるとかそういった指摘ではございませんのでご容赦ください(;_q)スタッフさんにお話を伺っていた通り、塗料に砂が入っていて面白かったです!!タカラ塗料さんの発想が本当にすごいと思いました。「本当に砂が入ってる!!塗るだけでコンクリートに見えるのたのしいーー!!!!!」といった感じではしゃいでおりました!!!

      タカラ塗料担当者より

      ありがとうございます!
      カラーボックスはなかなか塗料が定着しにくい材質なので、 非鉄バインダーを下地に塗っていただくと剥がれにくくなります。 楽しんで使っていただけてとても嬉しいです。


      準備するもの

      • Cement Texture Gray
      • Concrete Effect Paint
      • 刷毛またはローラー
      • スポンジまたは端切れの布
      • ゴム手袋
      • W42×D29×H89cmサイズのカラーボックス


カートはこちら


カラーボックスをお手軽にコンクリート風にリメイク塗装した事例

セメントテクスチャーグレーを使用することでブロック風な表現ができます

1.

Before

2.

使用した塗料

3.

after

4.



5.

剥がれた部分と透けている部分。遠くからだとわかりませんでしたが、近くで見るとやはり研磨が足りず、付着性が悪い部分もあります😭私の技術不足でした😭😭😭あと、二度塗りもしておけば透けなかったかもしれません!!







おすすめ色

 Concrete Effect Paint
 Cement Texture Gray

カラーボックスをコンクリート風にリメイクセット

  • Concrete Effect Paint 50g set
  • Cement Texture Gray 500g
  • 非鉄バインダーα 200g刷毛付き

数量によって値段が異なります。ご購入の際は以下の値段表をご確認の上、カートに商品を追加してください



販売価格 4,960円
型番 コンクリート風カラーボックスの作り方

Concrete Effect Paint+CementTexture500g+非鉄バインダーα 200g刷毛付き
セット内容

セット内容
Concrete Effect Paint+CementTexture500g+非鉄バインダーα 200g刷毛付き
logo